こんにちは。
ケサヱの娘のくろまめです。
母 ケサヱの五十日祭(仏教の四十九日法要にあたる神式の法事)を終えました。青空のあたたかい日でした。
母は静かに逝きました。
「誕生日にはあそこのあれを買ってきてくだい。仁の里のみーんなに食べていただきたい」と家族に話していたそうです。
大好きな大好きな「仁の里 」でした。週2回通所日の前日に持ち物を点検し、着て行く服のコーディネートを楽しそうにやっていたそうです。
私は昨年母と電話で2時間ほど話しました。「幸せ〜」を何回も聞きました。とても朗らかな声、笑い声に私は「まぁー ええ〜 そうねー まこっちゃねー」と返しました。
これからも母との会話は写真に向かい続きます。
「まぁ〜 そうじゃったやあ。じゃろじゃろ。じゃーがぁ! 確認! ありがとさーん。うふふ。」などなど母のアンサーはいつも笑顔です。
長いあいだ山里便りをご愛読いただきまこてありがとうございました。
【日記の最新記事】